ぬーん・・・

私は、見ためと、性格とのギャップがあるようです


私はあまり自覚がないのですが、皆に聞く第1印象が
「おとなしく、勉強ができそう」
らしいのです


でも、私が口を開くと、印象ががらんと変わり、
「幼くて、おもしろい奴」
らしいのです


あまりにも、見ためと違いすぎて、
変に見られたり、調子乗ってるって言われたり、
もう、さんざんです


だから、学校では苦しくないくらいにおとなしくして過ごしてます


そのためか、うごと、リアルでの性格が違いすぎるのか、
ある人にうごで、
「お前、らしくねーな」
と言われてしまいました


それは、たんに思ったことを口にしただけと思うけど
やっぱり気にしていた私にとっては重要なことで、
なんだか、気分が晴れないんです


なんだか、ゲームしても、読書しても楽しくなくて
モヤモヤがつのるばかり


私は、皆が思っている第1印象に性格を合わせなくてはいけないのでしょうか?


うごでも、おとなしくしてなくちゃいけないのでしょうか?


私らしいってなんなのでしょうか?


その人に私の何が分かるんだって思った時に、
急に悲しくなって、実はちょっと泣いたり・・・


勝手に、印象をつけられて、
私はぜんぜんそんな優等生じゃないのに、
それで、「お前、らしくねえな」って言われたって正直、困る・・・・